アウトオブザボックス株式会社 | out of the box, inc.

ネイル女子

2024/08/21

未硬化ジェルの拭き取り方とは|エタノールで代用できる?

セルフジェルネイルをしている時、ちゃんとライトで硬化したのに「ジェルが固まってない」「ベタベタしている」「拭き取っても、スッキリせずツヤもない」などで悩んだことはありませんか?
せっかく自分で大好きなジェルネイルをはじめたのに、やる度に、今回はうまくいった!またダメだった・・、こんなことを繰り返していたらせっかくのネイルタイムが憂鬱になりますよね。
このように、ライトで照射しているのにジェルがベタベタするのは、実はちゃんとした理由があるのです。また、仕上げにジェルを拭き取っているのに、ジェルらしいツヤやつるつる感が出ず、スッキリとしない仕上がりになるのも同様に原因があります。

今回は、ジェルネイルが固まらずベタベタしてしまう原因と、その改善方法をご紹介します。

さらにこのベタベタの原因=未硬化ジェルの拭き取りに代用できるものを紹介します。

未硬化ジェルとは

ライトに指先を入れる画像

そもそも未硬化ジェルとは、何なのでしょうか?
まずは未硬化ジェルについて詳しくご紹介していきます。
未硬化ジェルとは、硬化用ライトでジェルを硬化した時に、固まらずに表面に残ってしまうジェルを指します。
ジェルネイルは、マニキュアと異なり自然乾燥しないため、UVライトやLEDライトで光を照射し、化学反応をさせて硬化させます。
化学反応が起きた時に、すべてのジェルが硬化するのではなく、ごく少量のジェルは表面に残ってしまいます。
未硬化ジェルはライト硬化後に必ず残るものなので、硬化不良や失敗とは違いますから慌てなくて大丈夫ですよ!

ジェルネイルを硬化した後に残るベタベタの原因

未硬化ジェルがジェルネイルを硬化した後に表面に残るベタベタの正体ではありますが、未硬化ジェルによる表面のベタベタによって、次に塗布するジェルが弾くことなくジェル同士を密着させることができます。
そのため拭き取りを行うのはトップジェルの後だけです。
ベースジェル、カラージェルの後は拭き取りをせず、そのまま次のジェルを塗りましょう。

放っておいても自然乾燥しない

未硬化ジェルは、自然乾燥しません。
必ずこの後解説するやり方でしっかりと拭き取りましょう。
ジェルが固まらないと悩んでいる人は、「未硬化ジェル」のことを良くわかっていないまま、ジェルネイルを始めた場合がほとんどです。そのため、ライトを照射すれば、ジェルは乾きつるつるに固まると思っている人がとても多いです。
未硬化ジェルは、拭き取らなければいつまでも表面がベタベタ、ヌルヌルしているので、それを知らないと「全然固まってない!?」と驚くことになるでしょう。

拭き取るのはトップジェルだけでOK

最後に塗るトップジェルでは、もう未硬化ジェルは必要ありません。
そのため、ネイルクリーナーや消毒用エタノールを使ってキレイに拭き取り、表面をつるつるにします。
トップジェルの未硬化ジェルをそのままにしておくと、ジェルが付いた指先で皮膚や髪の毛に触ってしまうことになり、さまざまなところにベタつきを移してしまいます。
ジェルネイルアレルギーを引き起こす可能性もあるのでしっかりと拭き取りましょう。
ちなみに、途中の工程でも、ネイルシールをしっかり貼るために未硬化ジェルを拭き取ることもあります。

未硬化ジェルの正しい拭き取り方は

トップジェルの硬化後に行う未硬化ジェルの拭き取り方をご紹介します。
用意するものはコットンとネイルクリーナーです。
ネイルクリーナーはネイルクレンザーやジェルクリーナーという名前のこともあります。メーカーによって名称は様々ですが、未硬化ジェルの拭き取りに使えるものならOKです。
また、コットンではなくネイル用ワイプを使用してもOK。
ワイプの場合はキッチンペーパーよりもスポンジタイプなどのしっかりと水分を含むものにしましょう。
では、ここからは具体的なふき取り方法について、以下で解説していきます。

1.コットンにネイルクリーナーをたっぷり染み込ませる

まずはコットンにネイルクリーナーをたっぷりと染み込ませます。
ちなみにコットンではなく、家にあるもので代用したいからといってティッシュを使うのは良くありません。
ティッシュだと含める水分量が少ないため、未硬化ジェルをしっかり拭き取れず表面が曇る原因になることがあるので注意しましょう。

2.コットンで爪表面をしっかりと拭き取る

コットンで爪の表面にある未硬化ジェルを拭き取ります。
優しく撫でるくらいだと未硬化ジェルが残ってしまうので少し強めにゴシゴシしてくださいね。
拭き取った後に指で触ってみてベタつきが残っていなければしっかり拭き取れている証拠です。

ネイルクリーナーの代用として使えるものは?

未硬化ジェルの拭き取りにはネイルクリーナーが必要ということを上の項目で話しましたが、ネイルクリーナーは意外と高いので費用を抑えたい方にとってはちょっとな、と思ってしまうかもしれません。
そんなときに代用できるものが2つあります。

消毒用エタノール

1つは消毒用エタノールです。
消毒用エタノールは薬局やドラッグストアで販売されています。
ぬる前の油分除去も行えますし、ジェルブラシのちょっとした洗浄にも使用できるのでセルフジェルネイルをするなら消毒用エタノールを用意しておくと便利に使えます。

ノンアセトンリムーバー

ノンアセトンリムーバーとは、成分にアセトンが含まれていない除光液のことです。
アセトンが含まれているとジェルを溶かして閉まって曇りの原因になることがあるので使うことはできませんが、ノンアセトンリムーバーならネイルクリーナーの代用にすることができます。
100均でも購入できるので費用をとにかく抑えたい人はノンアセトンリムーバーを使用してみてくださいね。

セルフジェルネイルにはノンワイプトップジェルがおすすめ

また、セルフネイルであれば仕上げのトップジェルはノンワイプタイプを使うのがおすすめです。
ノンワイプトップジェルとは、拭き取り不要ということで、硬化後に未硬化ジェルが出ないタイプのトップジェルです。
そのため硬化したらそれで完成になります。さらっとしたテクスチャーのものが多いので厚みを出すのには向かないのですが、ツヤは綺麗に出るものが多いですよ!

ツヤが綺麗にでるノンワイプトップジェルです。透明度も高く、美しい仕上がりになります。

ジェルが固まらない時に確認すべきこと

WHYと書かれた吹き出し

表面だけがベタベタしているのであれば、それは未硬化ジェルですが、拭き取った時にカラーやアートまでヨレてしまう場合は、本当に固まっていない場合があります。考えられる原因がいくつかあるので、確認してみて下さい。

硬化時にライトの真下に爪を置けているか

硬化時にライトの真下に指が置けているかを確認しましょう。
5本の指を一気に入れられるサイズのライトであっても、しっかりとすべての指に均等にライトが当たるとは限りません。
しっかりライトが当たる位置に指を置くようにしてくださいね。
また、長く使っているライトの場合にはライトが劣化して弱くなっているということも考えられます。

硬化時間を守れているか

次にジェルの推奨硬化時間を守れているのかを確認しましょう。
30秒~1分のものが多いですが、ライトの出力によって硬化時間は若干変わります。
10W以下が多いハンディタイプで硬化している場合には長めに照射することも大切です。
そのほか、持っているライトとジェルが合わない(例:UVライトで固まるジェルにLEDライトを使っている、など)場合には、硬化時間を守っても硬化されないので注意してください。

ジェルの塗布量は適切か

最後にジェルの塗布量が適切かどうかもポイントです。
ジェルが多すぎても少なすぎても硬化不良が起こることがあります。
必ず適量を塗るようにしましょう。
カラーを濃く出したい時は1度にたっぷり塗るのではなく、2度塗り3度塗りをしてください。
また、カラージェルをしっかりと混ぜていない場合にも稀に硬化不良を起こすことがあります。撹拌が必要なジェルを使用する場合はしっかりとスパチュラや爪楊枝で混ぜてから使用しましょう。

まとめ

セルフジェルネイルに使うアイテム

いかがでしたか?
今回の記事では、未硬化ジェルの拭き取り方や代用品についてご紹介してきました。
未硬化ジェルの拭き取りにはネイルクリーナーを使用するのが基本ですが、消毒用エタノールやノンアセトンリムーバーで代用することも可能です!
また、セルフジェルネイルなら、ノンワイプトップジェルを最後の仕上げに使用し、拭き取りの工程を省くこともできます。
トップジェルの未硬化ジェルが残ったままだとベタつきや曇りの原因になるのでしっかりと拭き取りましょう!

他にもセルフジェルネイルについて知りたい方は、こちらの記事で紹介しています♪

【初心者必見】セルフジェルネイルを始める時に必要な道具と代用品
https://www.nailjoshi.com/102658/